院長ブログ

2020/01/18 : 酸素カプセル効果

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

酸素カプセルの効果
1、疲労回復
最も代表的で効果を実感するのが、この疲労回復です。酸素を取り入れることで、発生した乳酸を分解し体外に排出する働きがあり、結果疲労回復効果が実感できます。
2、ケガの早期回復
酸素カプセルでは『溶解型酸素』という通常の呼吸では取り入れられない形の酸素により血液、リンパ液、骨髄液などの中に酸素を浸透させることで、ケガの回復が圧倒的に早まります。
3、アンチエイジング
酸素が行き届きにくい皮膚に酸素カプセルに入り、体内の酸素濃度を上げることで、体内の血流が良くなり、新陳代謝が活発化し。また、体の冷えやコリなどにも有効です。
4、ダイエット効果
酸素の摂取量を増やすことで脂肪を燃焼させやすい状態になります。また、血行促進や代謝も高まるので、発汗や利尿作用が活発になり結果的に太りにくい体質になります。
5、二日酔い回復
酸素がアルコールの分解を助け、二日酔いが治ります。
6、集中力アップ等、脳に効く
脳が消費している酸素の割合は20~25%と酸素が必要不可欠です。酸素カプセルにより脳に多くの酸素を取り込むことで集中力や記憶力アップが期待できます。
当院では治療をしない場合でも酸素カプセルを利用することが可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。

2019/08/10 : お盆休みのお知らせ

お盆休みのお知らせ

8月11日から15日 お盆休み

16日金曜日より通常通り

2019/06/15 : スマホッ首

あなたの首は大丈夫?

最近の特徴として、スマホの普及により首が痛い、肩が痛い、背中が痛いと訴える中学生、高校生が増えて肩こり症状の低年齢化が進んでいます。

スマホを見る首の前傾姿勢により、ストレートネックになり首、背中、腕全体の神経を圧迫することで、寝違い、四十肩、肘の痛み、手首の痛みを引き起こします。

整形外科で注射や湿布、接骨院、整骨院でマッサージをしてもなかなか痛みが取れない方、当院での首の矯正、超音波治療を受けてみて下さい

 

 

2019/06/13 : 足指ちゃんと使えてる?

疲れの原因かも⁈

足指ちゃんと使えてる?

足のアーチは歩行時の着地の際に衝撃を分散し、疲労を軽減する大切な役目を果たしています。

あなたの足はどちらのタイプ?

2019/03/27 : ゴールデンウイークのお知らせ

ゴールデンウイークのお知らせ

4月29日(月)~5月2日(木)

9:00~12:30 15:30~18:00

 

2018/11/9 : 肉離れ

自家筋力によるもの

・こむら返り

・肉離れ

・筋、腱断裂

・筋挫傷

重度の肉離れの場合、内出血が出現します。この場合、日常生活は、2週間程度で楽にはなりますが、スポーツの完全復帰には1カ月以上かかるケースがありますので、ご注意ください

2018/09/22 : 鍼灸師2名体制スタート

新たに鍼灸師の先生を2名の体制でスタートします。

 

2018/08/24 : 交通事故被害者の方が知っておくべき8つのポイント

適切な治療・賠償を受けられずに後悔しないために

交通事故被害者の方が知っておくべき8つのポイント

2018/08/21 : 鍼灸保険取り扱い

鍼灸保険取り扱いについて

鍼灸保険を適用するするには、3か月に一度医師の同意書が必要です。(同意にあたり、当院提携のクリニックで行います。)

①神経痛

②リウマチ

③頚腕症候群

④五十肩

⑤腰痛症

⑥頸椎捻挫後遺症

⑦その他(疼痛を主とした疾患)

などの慢性疾患に適用されます。

2018/08/6 : 江戸川区花火大会

8/4 江戸川区花火大会が開催されました。

毎年100万人を超える来場者が押し寄せる、1年に1度のイベント

今年は、ポニーランドから離れたところから観戦。

仕掛け花火は見れなかったですが、ゆったり見ることができました。

1 / 41234
PAGE TOP
診療時間のご案内
午前 ×
午後 ×
■受付時間
  午前    9:00~12:00
  午後  15:30~20:00
  土曜日   9:00~12:00
■休診日
  日曜・祝日